R3's Review 3
« 0 1 2 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 »

'99〜2000製の有名曲をセレクト!やっぱり私の好みに片寄り気味...でもないかな〜


ジャケ


Iguana
Mauro Picotto



Single List


 ついに出た! やっぱりこれは外せない! 最近も【Like This Like That】【Pulsar 2002】とヒットを飛ばすMauro Picotto の、【Lizard】【Iguana】【Komodo】と続く爬虫類シリーズの一つ(【Komodo】はコモドドラゴンの事ね)。とにかく全体的に笑っちゃうくらい怪しい。ジャンルは一応ハードハウスなんだけど、どこかトランスとハードハウスの中間のような、でもハードトランスとは違うという、何とも不思議な曲。ま、最近のハードハウスはゴリゴリなの多いからそう感じるだけかも。ちなみに私、これ携帯の着メロにしてました。やっぱり怪しい〜!
 私のオススメはMegavoices MixMix CD等に使われているのもこのMixが多いかも? いきなりリバースな音で始まる怪しい雰囲気のこちらは、Mix名からもわかる通りサンプリングヴォイスばりばりで最初から叫びまくり...何て言ってるのかわからないけど。さらに私の大好きな後を引くキックに金属的な音のリズム刻み、そしてウネウネするシンセメロディーと、ますます怪しさ大爆発! あまりの怪しさに脳ミソ溶けそう〜! でもブレイクに来ると救いのようなメロディアスな展開に。このギャップがたまらなくイイんです! もう一つClaxixx Mix。こちらは基本的にMegavoices Mixと同じような音使いと展開だけどサンプリングヴォイスは少し控えめ、バスドラ音やドラムパターンは結構普通っぽいけどベースラインがかなり変わっていて、かなりパンピンなMix。他にはMas Mix、Megavoices Mixをさらにアングラにしたような感じ。そしてなんと!日本盤のアルバムに収録されそこからE.P.カットされたYoji Biomehanika 's Hellhouse Remix! ヤバい程Yoji節全開のバッキバキなNuNRG! ああ...原形ほとんど留めてない(汗)音とサンプリングヴォイスに微かに片鱗が残るのみ...。でもカッコイイ〜!
 某サ○リオピュ○ロランドにて去年〜今年にかけて年越し(なぜか)クラブイベントがあったらしく、そのCMをTVで見かけた。...踊ってるよ【Iguana】で、着ぐるみのキ○ィちゃんやダニ○ル君が! ...お疲れ様ですホント。着ぐるみで踊れるようになるには数年の修行が必要なのだ! でもサン○オピ○ーロランドといえばやはりターゲットは低年齢層中心のはず? ブームに乗せられて通ったと思われる企画に ちゃんとお客が入ったのかどうか、とっても心配...。 ('02.03.24)



ジャケ ジャケ


You Take My Breath Away
SuReal



Single List


 これまたこの頃の洋モノコンピにはかなりの頻度で収録されている、メジャースケールの爽やか女性Vo.トランス。SuReal は3人組みのユニットだけど、その正体はなんと!あのLANGE Steve LongPUSH 関連)とRohan Heath(誰だっけ?)! LANGE PUSH というと哀愁とか怪しい(謎)イメージがあるけど、SuReal では良い意味で裏切ってくれます。この後のリリース【Always On My Mind】も同じようなメジャースケールの爽やか女性Vo.トランスなので、もしかしたらそういうコンセプトで作ってるのかも。
 私のオススメはLANGE Mix。シンプルなドラムとベースにトランスらしいシンセリフとピアノ音で、きらきら感たっぷりのホッとできる曲。小さめにまとまってる気はするけどそこが息抜きにぴったり♪ もう一つDJ Tiesto Remix。こちらは音使いも構成もTiesto らしいの一言に尽きます。ピアノ音は使ってないけどやっぱりきらきら、LANGE Mixより少し派手かも。あとはGroovilicious盤のみ収録のLANGE InstrumentalとDJ Tiesto Instrumental。まあこれは各々のMixからVo.抜いただけなので、好みと場の雰囲気で使い分けて下さいという感じ。...はっ! 気が付くとこのページの半分以上がTiesto 関連...。おかしいな、別にTiesto 贔屓なワケじゃないんだけど。
 余談だけど、同ジャンルのアーティスト達は仲良い事が多く、こんな風に組んでリリースする事がよくある。でもクレジットをよく読まないと気付かないし、本名で書いてあるとアーティスト名の方が思い出せなかったりする。今回のSteve Long も「ああ〜どこかで見た覚えのある名前!」と 自分のCDSをかなり調べまくってやっと発見したし。え? 自分の買ったモノくらい覚えろって? ...私の記憶の泉は小さいので、新しい記憶を入れると古いモノからどんどん溢れていくんですよ......。 ('02.03.13)



ジャケ ジャケ


SILENCE
D E L E R I U M



Single List


 この頃の洋モノコンピにはもういいからってくらいに収録されている(実話)、Sarah McLachlan 嬢のちょっとねちこい?Vo.が美しい大ヒットシリアストランス。この曲のヒットに味をしめたのかDELERIUM はこの後もVo.を代えて【Heaven's Earth】【Innocente】【Underwater】等を次々とリリース、しかも全て大物リミキサーを起用するのでやっぱりヒット...何だかズルい気も。まあ【silence】以上のヒットはないと思うけど。ちなみに4曲ともDELERIUM のアルバムからのシングルカットだけど、DELERIUM 自体はトランスのアーティストではないです、念の為。どちらかといえば少しアンビエントとかヒーリング系に近い...かな? 表現するのが難しい...。
 私のオススメはDJ Tiesto In Search Of Sunrise Remix タイトルも長いけど曲自体も長く、なんと11'36"もある!けどその中でサビは一度だけ。一般的に8分前後でサビが2回という曲が多いので、珍しい構成と言える。しかしそこはTiesto! 中だるみなど全くなく、曲の長さを感じさせない! シンプルなドラムとベースラインで始まり、Vo.が始まる2'20"までじっくり時間をかけてパーカス、シンバル、ハイハット...と一つずつ音が増えていく。サビまでたどり着かないメロディーを何度も繰り返す間にも、少しづつ音が増え、絶えず変化していく。そして静かに高まっていき、サビで一気に開放! 鳥肌モンです! 全体にTiesto 特有のあの効果音をちりばめつつ、Vo.を活かしあくまで余計なウワモノを使わないところにTiesto のセンスの良さと才能を感じる、高い完成度の大作。ちなみにこのRemix名の「In Search Of Sunrise」は、Tiesto の他のRemixにもよく使われている。Tiesto のMixCDに〈In Search Of Sunrise〉というシリーズがあるので、それに由来するようだ。他にはAIRSCAPE Remix。こちらは普通の構成(笑)で、キラキラなウワモノバッチリ。それがAIRSCAPE らしくてイイんだけど、Tiesto Remixを聴いた後だと何だかありきたり〜に聴こえてしまう...。出来の良さにもかかわらずTiesto Remixのお陰で埋もれてしまったちょっとかわいそうなRemix。そしてOriginal Fade Sanctuary Remix! これまた長くて11'14"もあり、Tiesto と同じような構成。しかしこちらはTiesto よりもさらにビート重視のプログレ・ディープ寄り。最近やっと良さが分かってきた私です。
 ちなみに上のジャケは2枚ともNETTWERK PRODUCTIONSのもので、左(黄)がUS盤、右(青)がGermany盤...色違いなだけで中身はほぼ一緒。なぜ両方とも持ってるかというと...。先に買ったUS盤は曲目が見れるんだけどその後見つけたGermany盤は見れないので「もしかしたら新しいRemixが入ってるかも...?」と試しに買ってみたらやっぱり同じだった(一息)、というちょっと悲しい思い出が...よくある事だけどね。気を付けよう、シングルはワナだらけなのだ...。 ('02.02.18)



ジャケ


L'ESPERANZA
AIRSCAPE



Single List


 【The Beauty Of Silence】【Twisted】のリリースやその他たくさんのRemix等、最近も精力的な活動でヒットを送り続けているAIRSCAPE ことSvenson & Gielen の代表曲。〈cyber trance〉をはじめ日本産のコンピには(もちろん洋モノにも)けっこう収録されているので、探しやすいはず(多分...)。
 私のオススメはやっぱりOriginal Mix 震えるようなピアノからサビのシンセへの展開がgood! 1小節だけドラムでタメを作る所もニクい演出! と言う事なしのピークタイム系トランス。ただコンピに収録されてるのはSvenson Goes To The LOVE-PARADE Mixの方が多いような。こちらは基本的にはOriginal Mixと変わらないけど、ピアノ音が消えてシンセの違うメロディーになってたりベースラインが少し変わってはっきり聴こえたりと、全体的にOriginal Mixより少し硬めのRemix。そしてDJ Tiesto RMX! さらに強力な盛り上がり系への仕上がりはさすが! ...と言いたいトコだけど、Tiesto にしては何となくイマイチと言うか...私はあまり好きじゃないかも...。
 余談だけど、最近の新曲はSvenson & Gielen 名義ばかりで、AIRSCAPE 名義でのリリースを見かけない。まあ、多数の名義を使い分けるのは珍しくない...と言うより普通だけど、版権がらみで何かあったのかな...。 ('02.02.12)
 追記 :数ヶ月前にAirscape 名義が復活し【SOSEI】をリリース。でも、私的には......。 ('05.04.04.)



ジャケ ジャケ


DEADLINE
DUTCH FORCE



Single List


 DUTCH FORCE の正体はあのrank 1 の片割れBenno de Goeij rank 1 の【airwave】(レビューはこちら)より後にリリースされこちらも大ヒット!した、冷たく澄んだピアノラインが印象的なマイナースケールのシリアストランス。さらに最近KONAMIの音ゲー“beatmaniaIIDX”にもライセンスされ、広く一般(?)に知られるようになった(...かな?)。少し古めのコンピや〈velfarre vol.17〉に収録されてるので、欲しい人も探すのに苦労はしないはず。ちなみに同音ゲーのサントラにも短いながらちゃんと収録されたのはスゴい。頑張ったなKONAMI!
 私のオススメはOriginal Mix!...なんだけど、ここではあえてRadio Editをプッシュ! 大体においてRadio EditとはOriginal Mix(≒Extended Mix)を短くしたものである事が多い。でも【DEADLINE】は少し特別で、曲自体はOriginal Mixと全く変わらないものの、Radio Editの方だけ女性Vo.入り! ...少〜しだけだけど。Mix CD等でこちらが使われる事はほとんどないと思われるので、試聴しておくとお得かも? ピアノ&シンセの鬼気迫る旋律とたまに入る『Living on a DEADLINE...』のささやき声にゾクッとキます! この美しさと完成度の高さ、DUTCH FORCE というアーティスト名は伊達じゃない! ピアノ好きの人には特にオススメ。
 余談だけど、シングルを買ったときに、同じMixのEditとExtendedの両方が入ってるとは限らない。「OriginalはEditだけ、あとは全部Remix」とか、「すごくイイRemixなのにEditしか入ってない」なんて事はよくある。気に入った曲がEditだけだったりするともう大変! それを探すためだけに店から店へ彷徨い歩き、ネット検索でもシラミぷちぷち並に気の遠くなるような労力を費やす事に...。まあEditでも充分使えるんだけど、やっぱりブレイクのタメやピークへのもっていき方とかはExtendedの方が練り込まれてて良い。だからやっぱり...欲しくなっちゃうんだな〜。 ('02.02.03)

« 0 1 2 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 »

戻る